ウズウズカレッジ【UZUZ】大阪や地方で使える?就活前に無料でスキルを学ぶ
既卒や第二新卒の方が再就職を探す際、何かの資格を持っていたり、出来ることがあれば大変有利になります。
「ウズウズカレッジ」では、一般的な就活エージェントの役割の他に、4週間(*)でエンジニアを目指せる学校に、無料で通うことが出来るのです。
この「ウズカレ」は、大阪やその他の地域で利用できるのか?また実際に「ウズカレ」を利用した方からの評判や、メリット、デメリットなどをご紹介します。
(*)最短2週間程度で就職することも可能です
この記事は、現在企業の現役面接官である管理人が「おすすめ就職エージェント」を詳しくご紹介します。
ウズウズカレッジ【UZUZ】は大阪や地方で使える?
無料でITなどのスキルを学ぶことが出来る「ウズカレ」を利用してみたいという方は多いのではないかと思います。この「ウズカレ」は大阪やその他の地方で利用出来るのかという事ですが、現在、残念ながら、
のみが利用できる形となっています。中には元々東京に上京する予定で、併せてウズカレを利用する方もおられますが、基本的には「通うことが出来る方」が対象となっています。
ウズウズカレッジ【UZUZ】の評判・口コミ
ウズウズカレッジ【UZUZ】の評判・口コミ
ウズカレは就活前に無料でスキルを身につけることが出来るのですが、実際似通ってみた方の評判が気になる所ですね。実際に利用した方はどのような感想を持っているのでしょうか?
悪い評判
ウズカレから紹介してもらえる求人の多くが首都圏なので、他府県の人間にはちょっと合わないかな。
学習する内容がIT関係なので、求人fがIT分野に偏っています。
月曜日金曜日まで、毎日10時~17時まで授業があるので、バイトが土日しか出来ない。
良い評判
専門分野の授業だけで無く、就活のために必要なビジネスマナーや面接対策もしっかり教えてもらえました。
基本的なウェブサイトの作り方やjavaプログラミングの基礎を習得できて就活にとても役立ちました。
ウズカレに入ったおかげでpc初心者から基本的な好きスキルをミンつけることが出来、また様々なサポートのおかげで無事就職することが出来ました。
面接が苦手で上手く出来なかったのですが、カウンセラーの方のサポートで無事克服する事が出来て感謝しています。
入校日が同じなので、たくさんの友達が出来てとても楽しかった。
ウズウズカレッジ【UZUZ】を利用するデメリット
どのような研修体制にも、やはりデメリットは存在します。こちらではウズカレのデメリットをご紹介します。
「ウズカレ」が行っている研修は「営業・事務・コンサル・SE・プログラマー・クラフトエンジニア・インフラエンジニア・WEBマーケター・メカトロ/エレクトロエンジニア」になり、それ以外の分野の就活は基本的に取り扱っていないので、その他の分野をご希望の方はご利用しにくいです。
新宿にあるオフィスに通って学習するため、通える方出ないと利用することが出来ません。ただ中には上京して就活する方もおられ、そういった方は問題無く受講することが出来ます。
約1ヶ月間、求人に応募する前に色々なスキルを身につける勉強をするため、即座に求人に応募することが出来ない。ただし最短2週間程度で就職できた人も多数おられます。
ウズウズカレッジ【UZUZ】を利用するメリット
「ウズカレ」にはメリットがたくさんあります。その中からいくつかご紹介します。
約1ヶ月間、ITエンジニアやインフラエンジニアの研修を無料で受けることが出来ますので、スキルを身につけながら就活が出来ます。
求人に関して、一般的なイン他\ネットなどの応募方法とは違い、紹介してもらえる企業のかなりの詳細部分まで知ることが出来るので、応募するかどうかの有力な選択材料となります。
未経験や分液の方でもエンジニアを目指せるので、興味があった方には朗報であります。
その分野に特化した専門のコーチが在籍しているため、プロフェッショナルなサポートが受けられます。
通常プログラミングスクールは1ヶ月10万前後しますが、「ウズカレ」なら完全無料で受講できますので、利用価値は非常に高いと言えます。
ウズウズカレッジ【UZUZ】を利用するための資格
ウズウズカレッジ【UZUZ】を利用するための資格
ウズカレは誰でも受講できるシステムにはなっていないので、こちらでその受講資格等をご紹介します。
年令
18歳~29歳までの男女が対象です。
「既卒」「第二新卒」「フリーター」「大学中退」等の方です。
なお30歳以上の方に関しましては、要相談となっているようです。
学歴
高卒以上となっています。残念ながら中卒の方は対象外となっております。
高卒以上であればニートでも大丈夫みたいですので、一度相談してみて下さい。
通学
新宿にありますオフィスに通うことが出来る事が条件となっています。
通勤が厳しい方には、上京するという選択肢もあります。
「ウズカレ」と「ウズキャリ」の違い
ウズカレとウズキャリ、名前がとても似ていて間違ってしまいそうですね、両社とも同じ会社が経営している「就職エージェント」です。その違いは、
「ウズキャリ」は一般的な就職エージェントで、求人紹介や個別サポート、面接対策などを行っています。
「ウズカレ」はウズキャリの内容全てにプラスして「研修」と「セミナー」が加わったものです。
料金はいずれも無料なので、未経験でスキルを身につけられたい方には「ウズカレ」を、出来るだけ早く就職したい方には「ウズキャリ」を、それぞれご自身に合った方を選択されるのが宜しいかと思います。
ウズウズカレッジ【UZUZ】の学習内容
ウズウズカレッジ【UZUZ】の学習内容
ウズカレには「インフラエンジニアコース」「プログラマコース」があり、授業内容は、
「ビジネスマナー」「社会人基礎力」「面接対策」「ビジネスマインド」
「IT業界の理解」「ネットワーク機器」「javaプログラミング」「企業説明会」
などの授業を行います。各コースによって授業内容は違いますので、詳しくは公式ページ
よりご質問していただければ詳しい回答がいただけます。
ウズウズカレッジ【UZUZ】の1日の時間割
基本月曜日~金曜日の毎日、朝9:50~17:00(昼休憩1時間)までとなっています。
・9:50~10:00 朝礼
・10:00~11:30(1限目):学習、IT業界理解、ビジネスマナーや社会人基礎などの授業
・11:30~12:30 昼休憩
・12:30~14:00(2限目):学習、面接対策や企業説明会など
・14:00~15:30(3限目):学習、企業分析講座
・15:30~17:00(4限目):学習、ネットワーク機器、日報作成など
受講コースによって死がいますが、このような感じとなっています。結構みっちり学習できる環境となっていますので、やりがいがありますね!
ウズウズカレッジ【UZUZ】をおすすめする理由
ウズウズカレッジ【UZUZ】をおすすめする理由
近年「就職エージェント」という形の会社は私が知っているだけでも30社以上有ります。その中でも、就活に力を貸してくれる以外に「スキルを身につけるための研修」を行っている会社は希で、既卒や第二新卒の方にはかなりお特なシステムです。
仲間も出来ますし、若い間しか利用できないという事もあり、該当される方には是非ご利用を検討されてみてはと思います。
ウズウズカレッジ【UZUZ】の申込み方法
ウズカレをご利用される際の「申込み方法」を詳しくご紹介します。まずは公式ページ
にアクセスしていただき、
「ウズウズカレッジの無料カウンセリングを予約する」というボタンをクリックします。
↓
「最終学歴」「現在の就業状況」「希望勤務地」などを選択し、必要事項を記入していきます。
↓
赤色の「お申し込み」ボタンをクリックします。
↓
「キャリアサポートから電話が入ります」(平日の9時~18時の間ならすぐにかかってきます)
↓
「電話による簡単なヒアリングがあります」(約10分、その後個別面談の予約を取ります)
↓
「約1週間前後で西新宿のオフィスに出向き、カウンセリングを受けます」
*新宿オフィスの場所はコチラ(最寄り駅はJR新宿駅)
東京都新宿区 西新宿3丁目11番20号 オフィススクエアビル4階
↓
「後日、説明会に参加します」
説明会では、ウズカレで学習できる授業内容や時間割に関する説明を受けます。
↓
「ウズカレ」の研修がスタートします。
↓
2週間程度以降から採用面接を受けていきます。
↓
無事面接に合格すれば、ウズカレ研修終了後に入社します。
↓
入社後のアフターフォローも万全です。
(悩みなどがあればLINEで相談できるので、非常に相談しやすいです)
ウズウズカレッジ【UZUZ】全体のまとめ
ウズカレは完全無料でITなどのスキルを身につけることが出来る上、入社後のフォローもしっかり行ってもらえます。
またウズカレではたくさんの仲間が出来ます。就職後も知り合った者同士、近況報告や相談をしたり、オフ会などもあるようです。こういったチャンスを皆様の就活に、是非ご利用してみてはいかがでしょう。
ウズカレの公式ページはこちら

【既卒就活】信頼できるお勧め就職エージェント11選!
近年は「既卒者」に対するニーズが高まってきており、各企業の採用枠も増えつつあります。「既卒」とは、概ね大学や高校卒業後に1度も正...
お問い合わせフォーム